美容・ヘルスケア商材の安全性担保のあり方とは?
LP・TV通販・CRM・薬事別!
最新情報&勝ち施策共有セミナー
ここ数か月、「No.1表示広告」・「紅麹問題」など、消費者庁が立ち入って調査するような事象が多発していることで、消費者が持つ美容・ヘルスケア商材の安全性へのイメージが低下していると危惧されているのではないでしょうか。
広告費の高騰も続くなか、実際、一時的ではあるものの風評被害により、新規獲得・リピート率改善が難化している方が急増しているようです。
そこで今回、【最新情報&勝ち施策共有セミナー】と題し、各領域のプロフェッショナルをお招きしました。
クリーンな広告を使用しつつ訴求力UPに繋がるLPのポイントや、売上拡大への布石になりうるテレビ通販のTipsといった新規獲得施策から、ブランディングを起点としたCRM施策の考え方、さらには健康食品における安全性担保のあり方についてお届けいたします。
美容・ヘルスケア商材の売上をさらに拡大していきたいとお考えの方必見の内容ですので、是非ご視聴いただき、課題解決のヒントをお持ち帰りくださいませ!
こんな方におすすめ
・EC・通販事業で年商100億円を目指している方
・LPの訴求力を上げていきたいと考えている方
・テレビ広告を低コストでテストマーケティングしたい方
・テレビ通販の仕組みや広告運用を学びたい方
・LTVに課題を持っている方
・CRMの新しい一手の施策に興味ある方
・薬機法について学びたい方
・健康食品、機能性表示食品の関連事業者の方
アジェンダ
タイムテーブル | |
12:55 | 入場開始 ※Zoomの接続URLからご入場ください。 |
13:00~ |
第1部 ジェイフロンティア株式会社 ヒットD2CブランドのLP分析から分かった【差別化・LP訴求力アップ】のポイントとは? |
13:20~ 13:40 |
第2部 株式会社ニッセン 売上拡大への布石!?知っておきたいテレビ通販のTips |
13:40~ 14:00 |
第3部 株式会社ライフェックス ブランディングから考える顧客満足とLTVの最大化に必要な考え方とは? |
14:00~ 14:20 |
第4部 株式会社RCTジャパン 小林製薬「紅麹事件」の真相と今後の健康食品の安全性担保のあり方 |
14:20~ 14:30 |
質疑応答・個別相談時間 |
登壇者
小野寺 純一(おのでら じゅんいち) ジェイフロンティア株式会社 マーケティング事業部 部長 2006年、新卒でリクルートの代理店に入社し、3年目で売上3位の成績を収める。Webの勉強をするために光通信グループの企業に転職。電話営業を中心に1日400件のコールを行いつつ、WEBの知識を学ぶと同時に通販業界に興味を持ち始める。その後、ジェイフロンティアに入社。現在はプレイングマネージャーとして、新規クライアントの開拓から既存顧客へのリテール営業はもちろん、仕入先の開拓なども行う。ジェイフロンティア創立当時からの歴史を知る古参の1人として、自社の成功例・失敗例を交えた提案を得意とする。 ■講演テーマ ヒットD2CブランドのLP分析から分かった【差別化・LP訴求力アップ】のポイントとは? ■講演内容 広告費の高騰やEC法規が厳正化されたことで、従来の売れるLPは通用しなくなりつつあります。成果を上げるためには適切な設定と、検証・振り返りを実施して改善サイクルを回すことが重要です。 本セミナーでは、CV改善や売上UPの実現を目指したい方へ、これまで弊社がインフルエンサーアフィリエイトを活用して月商3億円を達成したLPの活用実績や、D2Cブランドを支援する中で培ったノウハウに基いた、LP戦略について解説します。 |
網野 光明(あみの みつあき) 株式会社ニッセン BtoB事業本部 営業推進室 室長 Web制作会社にて営業、マネジメントに従事。その後、ニッセンへ入社し、ダイレクトマーケティングのプロモーション領域を中心に、オフライン、テレビ、ウェブ中心に営業、プランニング、マネジメントを経て、現在は営業支援領域のBtoBマーケティング、インサイドセールス、サービス開発等を担当。 ■講演テーマ 売上拡大への布石!?知っておきたいテレビ通販のTips ■講演内容 テレビ通販って、まだ需要あるの?テレビ見ている人って減ってきているよね? 確かにそうかもしれませんが、テレビを活用しまだまだ拡大している単品リピート通販事業社が数多くいるもの事実です。実際、現状は費用対効果が合わせやすくなってきており、まだまだ拡大性は十分にあります。 それはなぜか?デジタルを軸に、他の施策も検討しているという通販企業様は是非、この機会にテレビを学んでみませんか?また、すでにテレビを活用しているという企業様で、クリエイティブやメディアに課題がある方も是非、本ウェビナ―にご参加ください。 |
工藤 一朗(くどう いちろう) 株式会社ライフェックス 代表取締役 ライフェックス代表取締役。元プロアクティブの社長ブレナン氏と共に、独自メソッドでブランドアイデンティティ構築の手法を確立。ブランドに対する明確な言語化、それを各施策に反映する戦略を基盤とし、延べ300社以上の支援実績をもつ。 昨今、ユニットエコノミクスを軸に、物流コスト削減を実現し、事業投資を通じてLTV改善への道を切り開く。 ■講演テーマ ブランディングから考える顧客満足とLTVの最大化に必要な考え方とは? ■講演内容 参入障壁が低く、レッドオーシャン化された市場の中、どのように差別化を図るのか?「ブランドプロデュース思考」を出版したライフェックスの代表工藤による、【ブランディングを起点にしたCRMの考え方】についてお伝えします。 顧客満足を追求することが愛される商品の第一歩。LTVを追求するための大事なポイントにつながります。一つでもお持ち帰りができるようTipsをお伝えしますので、ブランドづくりに関わる方、マーケティングに携わる方は是非ご参加ください。 |
持田 騎一郎(もちだ きいちろう) 株式会社RCTジャパン 代表取締役社長 日本IBM→ニッポン放送→ステーション・ガイア→J-WAVE→NOTTV→薬事法ドットコムを経て、2014年に薬事通販コンサルタントとして独立。2016年に機能性表示食品検定協会を設立。新制度「機能性表示食品」教育と届出支援を行う。米国BSCG社と提携し、食品・化粧品のアンチドーピング認証「CERTIFIED DRUG FREE」を提供中。2022年、通年でオールジャンル薬事とヘルスケアの最新情報を学ぶオンラインスクール「薬事通販大学」を開校。2023年、個別指導の「薬事チェックの家庭教師」をサービス提供開始。 ■講演テーマ 小林製薬「紅麹事件」の真相と今後の健康食品の安全性担保のあり方 ■講演内容 小林製薬の「紅麴コレステヘルプ」を摂取したことによる健康被害の原因は、企業も国もいまだ究明中です。機能性表示食品の専門家である薬事通販コンサルタントの持田騎一郎が考える「紅麴事件」の真相と、今後、規制強化が予想される機能性表示食品および健康食品における安全性担保のあり方について解説します。 |
開催概要
日時 |
2024年5月29日(水) 13:00~14:30 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 ※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@jfrontier.jp) までご連絡ください。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 ・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。 ・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。 ・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。 複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。 ・登壇内容は、一部変更になる可能性がございます。 |
参加特典 | ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。 |